日本アカデミー賞の総合司会に意気込む関根勤
タレントの関根勤(56)が、初めて総合司会を務める「第33回日本アカデミー賞」の授賞式(5日、グランドプリンスホテル新高輪)に向けて本紙に意気込みを語った。
昨年まで12年連続で司会を務めた関口宏(66)からバトンタッチ。当初は「えっ、オレでいいのかな。驚きと戸惑いが大きかった」というが、ノミネート作品を何度も見直していく中で覚悟を決めた。「荘厳に、楽しく。ジタバタしても仕方ない。僕もメリハリをつけて“演じて”いきたい」
洋画・邦画を問わず映画好き。まな娘のタレント・関根麻里(25)がNHK―BS2で映画番組「シネマ堂本舗」に出演中とあって「家で娘と一緒に(最低)月8本は映画を見ている」。劇場を合わせれば、昨年は年間150本以上を観賞した。
フジ系「笑っていいとも!」でタモリ(64)の休養時に臨時司会を務めるなど、実績は申し分ない。「これも一つの転機。自分の良さが出せれば、今後の可能性を広げていける試金石になる」。当日は得意のモノマネを封印し、黒子に徹する構えだ。
「沈まぬ太陽」に最優秀作品賞 日本アカデミー賞
2010年3月6日(土)14時23分配信 J-CASTニュース
第33回日本アカデミー賞の授賞式が2010年3月5日に都内で行われ、「沈まぬ太陽」が最優秀作品賞を受賞した。主演の渡辺謙(50)が最優秀主演男優賞に選ばれ、編集賞と併せて3部門での受賞となった。
「劔岳 点の記」は監督賞、助演男優賞など最多6部門で受賞した。
最優秀主演女優賞には「ヴィヨンの妻〜桜桃とタンポポ〜」の松たか子(32)が選ばれた
日本アカデミー賞
渡辺謙、涙の戴冠「一番ほしかった」
香川照之感激!5度候補で初 最優秀助演男優賞…日本アカデミー賞授賞式
自ら受賞発表 余貴美子2年連続最優秀助演女優賞…日本アカデミー賞授賞式
松たか子が初の最優秀主演女優賞!裏方に感謝…日本アカデミー賞授賞式
日本アカデミー賞公式サイト
第33回日本アカデミー賞授賞式
. 日本アカデミー賞 - Wikipedia
. 日本アカデミー賞
. 日本アカデミー賞 - allcinema